女性の為のおしり専門クリニック

Aicoレディースクリニック

WEB予約
電話予約
アクセス
INSTA

よくある質問

「あれ?」っと感じたら、お気軽にお問い合わせください

予約はどうすれば良いですか?当日に空きがあれば受診できますか?

当院は完全予約制です。WEBまたはお電話でご予約ください。アプリ「デジスマ診察券」からは当日の空き枠も確認でき、直前予約も可能です。枠がない場合はお電話をいただければ状況に応じてご案内いたします。

医師やスタッフは女性だけですか?

はい。医師・看護師・受付を含め全員女性です。全国でもめずらしく、デリケートなお悩みでも安心してお話しください。

待合で知り合いに会わないか心配です。プライバシーは守られますか?

診察の呼び出しは番号制を採用し、院内導線を一方向にして他の患者さまと極力すれ違わないよう工夫しています。安心してご来院ください。

大腸内視鏡検査や診察は痛みがありますか?

検査では鎮静剤を使用し、ウトウトした状態で行います。痛みや恐怖感を最小限に抑えられるよう配慮していますのでご安心ください。

検査後は自分で運転して帰れますか?

鎮静剤の影響が残る可能性がありますので当日の車やバイクの運転はお控えください。送迎や公共交通機関のご利用をおすすめしています。

遠方に住んでいます。オンライン診療は利用できますか?費用は?

全国どこからでもビデオ通話で受診いただけます。保険診療に加え、システム利用料を頂戴しております。必要に応じて対面診察へのご案内もいたします。

50代になり尿漏れが気になります。年齢のせいでしょうか?治療はありますか?

更年期以降は骨盤底筋のゆるみが起こりやすく、尿漏れや便漏れが生じることがあります。当院では骨盤底筋トレーニング機器やHIFU治療など、症状に合わせた保険・自費治療をご提案しますのでご相談ください。

出産後に痔が悪化しました。恥ずかしくて受診を迷っています。

妊娠・出産を契機に痔が悪化する方はとても多くいらっしゃいます。女性専門クリニックとしてプライバシーに配慮した診察を行いますので、安心してお越しください。

VIOの医療脱毛にも興味がありますが、おしりの診察と一緒に受けられますか?

はい。同じ女性スタッフが担当し、肛門診療の知見を生かして安全に施術します。診察と同日の施術も可能ですのでご予約時にお知らせください。

初診時に持参するものや服装で気をつけることはありますか?

保険証・各種医療証・お薬手帳をお持ちください。診察や検査の際に着替えやすいよう、ゆったりした服装がおすすめです。大腸内視鏡の場合は前日から食事制限と下剤内服がございますので、事前診察で詳しくご説明いたします。

いぼ痔かもしれませんが恥ずかしくて受診を迷っています。診察の流れと治療法を教えてください。手術が必要になるケースはありますか?

いぼ痔(痔核)は女性の半数近くにみられるほど一般的な疾患で、痛み・出血・脱出などの症状があってもまずは排便コントロールと軟膏での保存的治療から始めます。これで改善しない場合や出血で貧血が進む場合には、注射で痔を縮めるALTA療法や、根本的に切除する痔核根治術をご提案します。当院は番号制呼び出しと女性スタッフのみでプライバシーを守りますので、どうぞ安心してご相談ください。

排便時に肛門が切れて強い痛みと少量の鮮血があります。自宅でできるケアは?再発を防ぐ方法はありますか?

いわゆる切れ痔(裂肛)は、硬い便や下痢が原因で亀裂が生じる疾患です。まずは水分と食物繊維を十分に取り、便を柔らかく保つこと、温浴で血流を促すこと、肛門をこすらず清潔に保つことが基本です。市販薬では治りにくい場合、当院では専用軟膏で炎症を抑え、ポリープや狭窄が原因の場合は日帰りでの切除・拡張術も対応しています。繰り返すと肛門が狭くなり悪循環に陥るため、早めの受診をおすすめします。

肛門まわりの黒ずみがずっと気になっています。Roma Pinkで本当に薄くなりますか?痛みやダウンタイムは?料金も知りたいです。

Roma Pinkはメラニンだけに反応する100%植物由来の薬剤で、黒ずみの原因になっている色素を優しく剥離させることで本来のピンク色へ戻します。針やレーザーを使わないため麻酔は不要、痛みは「ヒリヒリ・チクチク程度」でほとんどの方が当日から日常生活を送れます。肛門周囲(Oライン)の施術料金は通常10万円ですが、**2025年12月末まではキャンペーン価格6万円(税抜)**です。1回でもトーンアップを実感しやすいものの、色素沈着が強い場合は2回目をご提案することがあります。診察〜施術まで完全個室で女性スタッフが対応しますので安心してご相談ください。

妊娠中・授乳中でもRoma Pinkは受けられますか?副作用や注意点があれば教えてください。

申し訳ありませんが、妊娠中・授乳中・産後3か月以内の方は安全性データが不十分なため施術をお断りしています。また、日焼け直後やヘルペス、重度の敏感肌など皮膚状態によっては施術できない場合があります。ローマピンク自体はFDA認証を取得した天然成分で大きな副作用は報告されていませんが、乾燥・赤み・一時的な色調変化が起こる可能性がありますので、施術後は当院でお渡しするアフタークリームを3か月間しっかり塗布し、摩擦や入浴・性行為を一定期間控えていただきます。不安な点はカウンセリングで丁寧に説明いたしますので、産後体調が落ち着いてから改めてご相談ください。

お問い合せも女性医師・女性スタッフが対応いたします。

PAGE TOP